溢れる愛,情熱,若さを活かして「考動」します-経歴


自らの代弁者として、誰を選ぶか。

しっかりと、市の現在・未来に関する方針を判断できるのは誰か。

有権者は、考え(政策)、政治家の人生の歩み、経験などから、

それを判断します。

うちだ えいすけ の歩み、経験などをお伝えします。

学歴

職歴

本庄市立本庄西小学校(小島の西小学区)

本庄市立本庄西中学校(赤ジャージ) 

埼玉県立熊谷工業高等学校 電気科

駒澤大学 文学部歴史学科 日本史学専攻 

法政大学大学院 人文科学研究科 修士課程 

法政大学大学院 人文科学研究科 博士後期課程

               単位修得満期退学

アルバイト      塾講師(集団・個別指導)

私立高等学校     地歴公民科(日本史)

市立中学校      担任・顧問・社会科 等

一般企業       事務系総合職 正社員

(フロント営業,本社広報-企画,広報,報道,総務労務)

本庄市議会議員選挙  29歳 初当選(無所属,新人)

           33歳 2期目当選(無所属)

体育祭の写真(本庄西中)

The great teacher inspires.(William Ward

経歴の+αと、 故郷・本庄で市議会議員に立候補するまで

●小学生の頃 <夢-電気に関わる仕事・歌手・政治家・教員>

・ラジカセなど電子機器が好きでよく触り、電気に関心を抱く(当時のお気に入りは♪真夏の夜の夢(松任谷由実))

・本庄市立図書館に通い、松本零士『銀河鉄道999』を読み、LDで「未来少年コナン」などを見る(涼しかった)

・学級委員、応援団長、合唱の指揮などをやっていました

●中学生の頃 <夢-歴史研究者・社会科教員・電気に関わる仕事>

・SATY、ベルク2階のダイソー、市民プール、ファミリーブックがお気に入りの場所

・合唱大会の指揮者を3年間務め(自由曲)、3年連続クラス優勝を果たす

・校内美化清掃党を立ち上げる(校内を勝手にお掃除する有志の党)

・男子ソフトテニス部(当時テニプリが流行っていたため)

●高校生の頃 <夢-電力会社社員、歴史研究者、社会科教員>

・三浦展『下流社会』(光文社 2005)を読み、大学進学を強く志し、本庄市(※)等の奨学金制度で進学を決意 

 ※本庄市育英資金貸付制度(リンク)

●大学生の頃 <現役進学-東京に通学したことで、地元愛が深まる>

・歴史民俗調査、博物館企画展などを経験

・資格課程(教職(中高)・学校司書・学芸員・社会教育主事)を履修(資格講座は4つまで受講可能)

・KOMAZAWA Promote Staff(KPS創設メンバー)-大学の魅力を高校生へ発信するボランティア団体に参加

・関東戦国小さな旅 初代幹事長

・日本中世史ゼミ ゼミ長

・織田信長研究会 会長

●大学院生の頃 <職業選択-教員か、地域を支える電気に関する仕事か、地域に貢献できる仕事か>

・博物館学講座(収集実習)のティーチングアシスタント、能楽堂の企画展などに携わる

・能楽研究者養成プログラムの開講科目を履修し、日本の伝統芸能「能」に対する理解を深める

・アーキビスト養成プログラムの開講科目を履修し、大学院独自の認定制度により修了証を得る

・ゼミ長

●社会人となってから市議会議員に立候補の決意に至るまで <教員 → 会社員 → 市議選立候補>

教員-教育の諸問題を教育現場で認識し、より良い教育の実現は、いち教員としては到底実現できないと痛感

   -生徒指導には豊富な経験が必要不可欠であり、民間企業で働く経験をするべきと判断

一般企業正社員-窓口対応から本社広報、総務や労務等経験し、お客さま対応・企画立案・事務処理 等、社

         会人としての経験を積む

⇒地元である本庄市の活気が失われてきたこと、議員には若い世代がいないことから、地元で自身の経験を活か

 すべきかどうか近しい人に相談し、市議会議員選挙への立候補を考える

市議会議員立候補-自分を育ててくれた本庄を、もっと魅力ある愛せるまちにするために、自分の持つ力を活かしたい!

-教員・社会人としての経験を活かし、教育の改善や真面目に働く人が暮らしやすい地域を創りたい

-自身の力(母子家庭→奨学金貸与で進学)・(歴史学を修める)・(教員・社会人経験)を愛する地元に還元したい

-本庄市議会には若手議員(40歳以下)が1人もいないことから、次世代の発想で本庄市を元気にしたい

入社式で、社長を前に新入社員を代表し挨拶

雪の降る初選挙では、自転車で市内を疾走!

ピッタリな経歴と,初当選

所属

あなたと活かす、みんなで育む、歴史と教育のまち 本庄


 これは、本庄市総合振興計画の中で「まちづくりの将来像」として定められている、本庄市のまちづくりの目標であり、将来像のスローガンです。

 「歴史を活かしたまちづくり」は、

大学~大学院で歴史学を修めた知識

教育に携わった経験

・地域の魅力を効果的に発信するための広報のスキル

といった自身の経験が活かせるスローガンであり、故郷・本庄が将来像通りのまちづくりを進める過程で、政策提言するために最大限活用できる経歴を私が持っているといえます。

 議員となることで、教育の経験歴史知識を活かし、また働らく市民の皆さまの代表として、本庄市をより良いまちにするための様々な政策提言専門・具体的にできると判断し、市議会議員への立候補を決意しました。結果、みなさまのお力によって、1票の価値が最も大きい議員として初当選させて頂きました。

 現在、初心を忘れず、愛する本庄、みなさまの住み暮らすまちをより良くするべく、最も若手で唯一の30代の議員として、若い世代からご高齢の方のご意見を積極的に拝聴し、議会を中心として様々な場で積極的に意見・提言しております。

 うちだ えいすけ は、次代の本庄の創造を目指し、取組んで参ります。

●議会

 会派:市議団 大地

 総務常任委員会(副委員長)

 17号バイパス及び幹線道路整備対策特別委員会

 本庄上里学校給食組合議会(議長)

 広報広聴委員会(副委員長)

 議会だより編集部会(部会長)

 高校生議会部会(部会長)


  ●本庄市

 本庄市総合振興計画審議会

 本庄市社会教育委員会

 本庄市青少年相談員

 本庄早稲田の杜ミュージアム運営委員会

    

●地域

 本庄市消防団(本庄方面隊第6分団)

 埼玉県防犯サポーター

 埼玉県青少年相談員

 本庄まちNET

本庄市の消防団に所属し、安心安全の最前線へ

民俗調査(泊り込み)では調査員~指導員までを経験

(夜のミーティング後の収集資料カード作成の様子)

研究活動,講演 等

駒澤大学博物館学講座ティーチング・アシスタント(長野県飯田市・佐久市)

沖縄文化研究所 奨励研究員(2013・2014・2015年度)

「みちのくの能・狂言」(資料展示室 企画展示、国立能楽堂)

「人生の節目展」(博物館企画展示、禅文化歴史博物館)


「性に対する豊穣への祈り」(駒澤大学博物館学講座 編『駒澤大学博物館学講座年報』2011年度、2012年3月)

「みちのくの能・狂言」(国立能楽堂 編『国立能楽堂調査研究』7号、2013年3月【共著】)

「日本における男色観再考」(駒沢史学会 編『駒沢史学』第94号、2020年2月)


「日本中世における「男色」観再考」(研究発表、駒沢史学会2012年度大会)

「これまで、そして、これからへ」(パネリスト、駒澤大学歴史学科創立90周年記念フ ォ ーラム)

「超入門 議会とは-二元代表制と議員の必要性-」(講義、本庄市議会 第1回高校生議会 事前学習会)

「電気とSDGs・カーボンニュートラル」(講義、本庄市講座)

「超入門 議会とは-二元代表制と議員の必要性-」(講義、本庄市議会 第2回高校生議会 事前学習会)

本庄市“SDGs”な環境DAY 高校生プログラム「私が住みたいゼロカーボンシティ本庄」(ファシリテーター)


専門と関心:日本中世・近世史 宗教史  民俗学(石仏)

講演の演題:地方議員の仕事 市議会議員の役割 SDGs・カーボンニュートラル LGBTの歴史 等

電気とSDGs・カーボンニュートラル

最近聞くようになったSDGsとは何か、暮らしに欠かせない電気とはどう関わっているのかと、ゼロカーボンとは何かについて、講座講師をしました(2022)。

高校生と考えるSDGs・カーボンニュートラル

本庄市・日産自動車・東京電力PG・東京電力EP・カインズの、行政と企業協働で実施する高校生プログラムを企画し、若い世代と考える機会を創出(2023)。

more

●1988年 本庄生まれ、本庄育ち小島、現住も小島

 赤城颪(空っ風)で飛ばされながら育ちました

<好きな言葉>

天に星 地に花 人に愛

星のように光り 風のように強く優しく

Non ducor, duco.

<趣味>

食べること(好き嫌いなし)

カラオケ(昭和歌謡)

音楽鑑賞(ジャンル問わず)

寺社・史跡巡り、温泉、能楽観賞、お散歩

<尊敬する人>

美輪明宏 宮崎駿 塙保己一

<資格>

第二種電気工事士、AI3種(電気通信工事担任者)

中高教員免許(社会専修・地歴専修、公民1種)

学校司書、社会教育主事(任用)、学芸員

アーキビスト(法政大学院プログラム)

無人航空従事者(ドローン)検定 3級

やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく

塾講師・教師、広報の業務で心掛けていました。

毎日家に帰るのが楽しみでした

10年間、ともに過ごした愛鳥・インコのジョーちゃん

内田家について

内田家家系図を広げてみると、


先祖は小野妹子まで遡り、小野篁、武蔵七党猪股党、

藤田氏(武蔵北部の国衆)…と曾祖父から図を辿って行くと、歴史好きとしてはワクワクする記述があります。


事実関係は検証していませんが、小野妹子の末裔だ、と信じてニヤニヤしてみることも、悪い事では無いかな、と思っています。

他ページを見る【クリックでジャンプします】